特長

貴社の課題・要望・状況に応じてオーダーメイドの提案を行い、実行までサポートることができます。

トオラスはこれまで多種多様なオンライン研修をリモートチームで実施してきました。それにより蓄積された内容・運営ノウハウに基づき、最適な内容を組み合わせた提案および実行をサポートすることで、貴社は求める結果に繋がる研修の実施・効果を生み出すことができます。

6ヶ国在住、様々な経歴を持つフルリモートチームだからこそ、貴社に新たな視点、 多様性をもたらすことができます。

イノベーションを生み出すには新たな視点の情報が不可欠です。トオラスでは全世界6ヶ国で生活する仲間が「すべてのいのちが大切にされる社会」という共通の目的の基に主体的に集い、リモートチームを形成し、20を超えるプロジェクトを実施しています。

リモート × 自律分散型の組織であるため、日本企業がこれから取り入れていくことが求められている領域の知見も多く持っています。

そのため、企業における教育・研修という観点だけではなくマネジメントという観点においてのヒントも得ていただくことが可能です。

サービス体系

貴社のオンラインを中心にした対話型研修・組織開発の導入・実行・効果の最大化のトータルサポートが可能です。また、それぞれのニーズに特化したサポートも行なっています。 

私たちはオンラインを中心にした対話型研修・組織開発の導入/実行/効果の最大化に伴走するパートナーです。

オンライン組織開発

「共創エンジン」で回るオンライン上での学びの場やコミュニティづくりにおける豊富な経験を、対話型組織開発の理論・実践知に掛け合わせ、DX(デジタルトランスフォメーション)の本質ともいえる仕事のしかたから経営のありかたにまで及ぶ深い変容を支援しています。

オンライン研修

企画・デザイン設計・運用支援

トオラスはこれまでリモートチームで多種多様な対話型及び講義型と組み合わせたオンライン研修・企画の自主開催及び支援を行なってきました。人数は10数名から2000人を超える規模まで。期間は2時間〜継続的に半年以上に渡るサポート実績があります。

これらの知見から、貴社の求める結果に繋がる最適な研修の企画・設計をサポートします。

オンラインキャリア教育プログラム

「未来への羅針盤~モザイク型ロールモデルで可能性を解き放とう~」

このプログラムは、なりたい自分像を模索し、主体的に将来を選択する力を養う、新しいキャリア教育プログラムです。プログラムは三部構成で、人間関係形成能力・社会形成能力、自己理解・自己管理能力、キャリアプランニング能力を養う内容構成です。全6回のセミナーを通して、生徒たち一人ひとりが自分の将来を自分で考え、主体的に未来を選択し実行することを目標にしています。

オンラインテクニカルサポート

オンラインの研修における機材、システムの使い方は内容、規模によって大きく変わります。

トオラスではこれまでの知見からエラー・ミスが生まれやすいポイント、事前にしておくべき準備を熟知しており、実施する内容に応じた事前トレーニング、当日の運営サポートまで行うことができます。

ファシリテーター養成

対話型研修では一方的に教える講師ではなく、参加者の対話による創発・内省等を促進するファシリテーターとしてのあり方とやり方が必要不可欠です。

トオラスでは、オンラインでのファシリテーションのあり方・やり方に対する豊富な知見とトレーニング実績があります。

これまでの実績例

相談の流れ